年 |
月日 |
主な行事 |
1 |
3.20 |
たくあん原料用大根の品種選定試験成績検討会
(於 豊橋農業技術センター) |
3.27 |
守口大根横縞症対策事業検討会
(於 扶桑町農協) |
5.24 |
平成元年度通常総会
(於 名古屋国際ホテル) |
7.11 |
かりもり品種改良試験の現地検討会
(於 県農業総合試験場) |
7.21 |
かりもり安定供給推進会議
(於 三好町打越公民館) |
11. 1〜30 |
消費者の部屋(於 愛知食糧事務所)
漬物展示 |
11.18〜20 |
農林水産祭(於 東京国際見本市会場)
守口漬展示即売 |
11.23〜27 |
第1回生涯学習フェスティバル
(於 幕張メッセ) |
12.15 |
学校給食100周年記念大会で漬物展示 |
12.21 |
守口大根採種事業母本選抜(於 扶桑町)
たくあん大根安定供給推進会議
(於 田原農業改良普及所、キムラ漬物) |
2 |
1. 1〜31 |
消費者の部屋(於 東海農政局)
漬物展示 |
1. 6 |
漬物振興祭(熱田神宮)
樽展示、パレード、振興祈願、式典 |
2.23〜28 |
国際化のなかのあいちの食料農業展
(於 名古屋三越栄本店)
渥美たくあん、守口漬等の展示即売 |
3.26 |
たくあん大根安定供給推進会議
(於 キムラ漬物) |
5.22 |
平成2年度通常総会
(於 名古屋国際ホテル) |
7. 2 |
かりもり品種改良試験現地検討会
(於 農総試) |
10.22 〜26 |
1990年パリ国際食品見本市
(於 パリノール見本市会場)漬物展示 |
11. 2〜4 |
農林水産祭(於 東京国際見本市会場)
守口漬展示即売 |
11. 3〜11 |
海外アンテナショップ
(於 米国トーランス市)漬物展示即売 |
11.14 |
愛知県農産物ブランド化推進大会
(於 愛知文化講堂)
・漬物展示
・ブランド化推進功労者表彰 |
12.25 |
守口大根採種事業母本選抜(於 扶桑町) |
3 |
1. 6 |
漬物振興祭(於 熱田神宮)
樽展示、振興祈願、式典 |
1.29 |
たくあん大根安定供給推進会議
(於 キムラ漬物) |
4.11 |
桑原幹根会長死去 |
5. 9 |
たくあん大根安定供給推進会議
(於 キムラ漬物) |
5.29 |
平成3年度通常総会
(於 名古屋国際ホテル)役員改選
鈴木礼治愛知県知事会長就任 |
11. 1〜3 |
なごや消費者ひろば(於 吹上ホール)
即売会(青年部会員) |
11. 3 |
日比野修三氏勲五等瑞宝章受章 |
11. 6〜11 |
全国物産展(於 四日市市中部百貨店)
即売会 |
11. 9〜17 |
海外アンテナショップ
(於 シンガポール)展示即売6社 |
11.15〜17 |
農林水産祭(於 東京国際見本市会場)
守口漬、渥美沢庵、ワイン漬展示即売 |
12.18 |
原料野菜生産安定対策事業中間成績検討会
(於 田原町農協)たくあん大根 |
12.16 |
守口大根採種事業母本選抜(於 扶桑町) |
4 |
1. 6 |
漬物振興祭(於 熱田神宮) 樽展示、振興祈願、式典 |
5.21 |
平成4年度通常総会
名古屋国際ホテル |
6.22 |
野菜安定供給推進会議(於 桜華会館)
白菜、みょうが、守口大根 |
9. 5〜7 |
第3回「香の物祭」全国たくあん祭り(於 山形県上山市) 全国たくあん祭り実行委員会主催 |
10.23〜25 |
ショッピング遊(於 吹上ホール) 即売会(青年部会員) |
10.31〜11. 7 |
海外アンテナショップ(於 シンガポール) 展示即売6社 |
11 3 |
大羽至氏勲四等旭日章受賞 |
11.14〜16 |
農林水産祭(於 東京国際見本市会場) 守口漬、渥美沢庵、ワイン漬展示即売 |
12.25 |
守口大根採種事業母本選抜(於 扶桑町) |
5 |
1. 6 |
漬物振興祭(於 熱田神宮) 樽展示、振興祈願、式典 |
1.12 |
服部計氏愛知県条例表彰受賞記念祝賀会
(於 名古屋国際ホテル) |
2.24 |
大羽至氏勲四等旭日小綬章受章記念祝賀会(於 名古屋観光ホテル) |
5.24 |
平成5年度通常総会(於 名古屋国際ホテル) 役員改選 |
11. 6〜14 |
海外アンテナショップ
(於 シンガポール)
展示即売 |
11.19〜21 |
農林水産祭
(於 東京国際見本市会場)
守口漬、渥美沢庵、ワイン漬展示即売 |
12.21 |
守口大根採種事業母本選抜(於 扶桑町) |
6 |
1. 6 |
漬物振興祭
(於 熱田神宮)
樽展示、振興祈願、式典 |
1.13 |
加工野菜安定供給推進会議
(於 県林業会館) |
5. 1〜5 |
愛知つけもの祭(於 久屋大通り公園)
名古屋フラワーショウ会場内展示即売 |
5.25 |
平成6年度通常総会
(於 名古屋国際ホテル) |
8.15 |
創立40周年記念事業「会長(知事)との座談会」(於 県公館) |
9. 3〜6 |
わかしゃち国体観光物産展
(於 名古屋市総合体育館)
守口漬・奈良漬の無償配布 |
9.11〜18 |
創立40周年記念「北米漬物加工事情調査」
(カナダ、米国)20名参加 |
10.16 |
創立40周年記念「愛知県漬物振興大会」(於 国際サロン)
・漬物振興功労者表彰
東海農政局長賞 2名
知事賞 3名、会長賞 14名
・永年勤続優良従業員表彰
知事賞 136名、会長賞 226名
・記念講演
「混迷する日本政治と政界再編」 |
10.29〜3 |
政治評論家 早坂茂三氏
わかしゃち国体観光物産展
(於 瑞穂陸上競技場) |
11. 5〜7 |
守口漬・奈良漬無償配布、展示即売
農林水産祭(於 東京国際見本市会場) |
11.19〜27 |
守口漬・渥美沢庵の展示即売
海外アンテナショップ(於 ロンドン) |
11.22 |
展示即売(5社出品)
農業総合試験場100年記念事業 |
12.20 |
(於 農総試)展示即売
守口大根採種事業母本選抜(於 扶桑町) |
7 |
1. 6 |
漬物振興祭(於 熱田神宮)
樽展示、振興祈願、式典 |
1.31 |
加工用野菜安定供給推進会議
(於 県水産会館) |
6. 2 |
平成7年度通常総会
(於 名古屋国際ホテル) 役員改選 |
11. 6 |
加工用野菜安定供給推進会議
(於 県食品工業技術センター)
はくさいの加工適正、官能審査 |
11.17〜19 |
農林水産祭(於 東京国際見本市会場)
守口漬、渥美沢庵の展示即売 |
11.22〜25 |
海外アンテナショップ(於 ロンドン)
展示即売(5社出品) |
12.20 |
守口大根採種事業母本選抜(於 扶桑町) |
8 |
1. 6 |
漬物振興祭(於 熱田神宮)
樽展示、振興祈願、式典 |
1.25 |
故大羽至氏従五位叙位 |
2.14 |
加工用野菜安定供給推進会議
(於 県食品工業技術センター)
かぶ官能審査 |
5.13 |
平成8年度通常総会
(於 名古屋国際ホテル) |
11. 1〜3 |
農林水産祭(於 東京国際展示場)
守口漬、渥美沢庵展示即売 |
11.15〜24 |
海外アンテナショップ(於 ロンドン)
展示即売(5社出品) |
12.20 |
守口大根採種事業母本選抜(於 扶桑町) |
9 |
1. 6 |
漬物振興祭(於 熱田神宮)
樽展示、振興祈願、式典 |
5.28 |
平成9年度通常総会
(於 名古屋国際ホテル) 役員改選 |
11. 3 |
曽我米三氏勲五等瑞宝章受章 |
11. 7〜9 |
農林水産祭(於 東京国際展示場)
守口漬、渥美沢庵展示即売 |
11. 8〜16 |
海外アンテナショップ(於 中国・上海)
展示即売(5社出品) |
12.19 |
守口大根採種事業母本選抜(於 扶桑町) |
10 |
1. 6 |
漬物振興祭(於 熱田神宮)
樽展示、振興祈願、式典 |
2.25 |
曽我米三氏勲五等瑞宝章受章記念祝賀会
(於 ナゴヤキャッスル) |
5.18 |
平成10年度通常総会
(於 名古屋国際ホテル) |
10.11 |
創立45周年記念「愛知県漬物振興大会」
(於 名古屋国際ホテル)
・漬物振興功労者表彰
知事賞 5名、会長賞 9名
・永年勤続優良従業員表彰
知事賞 36名、会長賞 106名
・記念講演「私のチャレンジ人生」
講師:落語家 三遊亭圓王氏 |
10.20〜25 |
創立45周年記念「中国漬物事情調査」
(上海、蘇州、南京) 20名参加 |
10.24〜11.1 |
海外アンテナショップ(於 中国・上海)
展示即売(5社出品) |
11. 6〜8 |
農林水産祭(於 東京国際展示場)
守口漬、渥美沢庵展示即売 |
11. 8 |
創立45周年記念「物故会員慰霊祭」
(於 覚王山日泰寺)物故会員 102名 |
12.21 |
守口大根採種事業母本選抜(於 扶桑町) |